症状別お悩み治療

肩こりでお悩みの方

毎日デスクワークをされている方をはじめ、「手や首を体の前に出す姿勢」をとる時間が長い方に多く見られる「肩こり」。学生さんからご年配の方まで男女問わず、肩こりで悩んでおられる方は大勢いらっしゃいます。
施術は手技、機械を使った電気治療、運動、ストレッチ、塗り薬などから最も効果的だと思われるものをいくつも組み合わせて行います。
腰痛でお悩みの方

腰は体全体を支える中心となる大切な部位です。
腰痛には、ぎっくり腰など突発性のものと、じわじわと疲労が溜まって発生する慢性の痛みがあります。
治療方法は症状によって異なり、手技やストレッチ、リラクゼーション効果もある牽引器、電気治療などのほか、鍼治療も行っています。
また、腰痛になりにくい歩き方や荷物の持ち上げ方などもレクチャーいたします。
頭痛でお悩みの方

人間の体は、意外に重い「頭」を首一本で支える構造になっています。
そのため、姿勢が悪いと首回りがこり、頭痛へと進行してしまうことがあります。
パソコン作業や車の運転が長時間続く場合は、1時間ごとに休憩をはさんで軽いストレッチで体をほぐしましょう。
診療では、手技や頭皮マッサージのほか、首の牽引器を使った治療も効果的です。
気圧の変化や天候、過度の緊張などから起こる偏頭痛も随分と改善されます。
交通事故によるむち打ちでお悩みの方

交通事故による負傷で、後々トラブルになるのが「むち打ち」です。
そのときは外傷や痛みがなく、2~3日後に症状が現れて気づくというとても厄介なものです。
病院では「腰や首を打ちつけた」「今後症状がでてくる可能性がある」ということを必ず伝えておきましょう。
病院のレントゲンだけではわからない根本的な原因を全身から見つけ出し、専門的な治療を行います。
治療費は保険でカバーできますので自己負担は0円です。
スポーツ障害でお悩みの方

サッカーや野球、テニス、バレーボールなど、さまざまなスポーツで起こる各部位の捻挫。
激しい運動だけに伴うとは限らず、ゲートボールを楽しむご年配の方も、思いがけず足首をひねったりすることも。
ケガをしたらなるべく早く来院してください。
また、ひじ・ひざ・腰などに無理が積もって発症する痛みもあります。
治療においては、手技、電気器具、熱を持っていてマッサージなどができない場合にも鍼治療が即効性の威力を発揮します。
背筋が曲がっている「猫背」でお悩みの方

日々の生活で、頭の上から1本の糸で引っ張られているような「正しい姿勢」を意識することが何より大切です。
当院では、筋肉を補助するコルセットは、筋力が衰えてしまうので痛みがある場合を除いてお勧めしておりません。
姿勢矯正を始めると、最初のうちは慣れない動作で軽い筋疲労を起こすことがありますが、前進している証です。
マッサージなどで痛みを和らげながら、必要な筋力をつけていきます。